素材に合った適切な塗料選定で下地作りをします!


こんにちは、塗道元の髙橋です。

本日はK様邸塗り替え工事
付帯下塗り作業をしました。

鉄部には防錆塗装をします
2液型防錆塗料で錆に強い下地を作ります。

塩ビ鋼板には専用のプライマーを塗布します。
一般的な塗料で塗装すると中の可塑剤の影響により硬化不良のようなベタつきを起こし大気中の埃が付着することがあります。

木部にも専用下塗り塗料があります。
破風は太陽光や雨風にも当たりやすく他の木部よりも痛みが進みやすい為下塗りは2回塗布して
しっかり吸い込みを止めました。

吸い込みを止めた上で仕上げ塗りをすると艶も出て綺麗な仕上がりになります!

長持ち、綺麗な仕上がりは下地作りで決まります!

そして本日からM様邸着工もしました!

これまでご依頼いただいたお客様からの人気も高い頼りになる職人さんにお任せしております!

完成をお楽しみください♪

塗り替えをお考えの方はぜひ、塗装職人の直営専門店 塗道元をお尋ねくださいね。

無料お見積は、今すぐお電話を!