屋根塗装のすべて

あなたのお家の屋根。傷んでいませんか?

早速ですが、以下に1つでも当てはまるものがあれば、お早めに屋根の点検をされることをおすすめいたします。

まずは、チェックしてみてください。
  1. [  ]建ててから20年以上屋根のメンテナンスをしていない
  2. [  ]雨漏れがする
  3. [  ]台風等の時に、屋根の一部が飛んでいったことがある
  4. [  ]「屋根、痛んでいますよ(瓦がズレていますよ)」等と指摘をされたことがある
  5. [  ]前回の塗替え後、保証期間が終わり塗膜が剥がれてきているような気がする
  6. [  ]屋根の色が変色しているような気がする(コケが生えているような気がする)

1つでも当てはまったものがありましたら、屋根が痛んでいる可能性がありますので、大切なお家のためにも今すぐ、以下のフォームより無料の屋根点検をお申込みください。

次に、実際の屋根塗装工事の流れを見ていきましょう。

①まずは、屋根の調査診断(無料)をしてもらいます。

屋根材の種類、痛み具合、勾配の調査や立地などの確認をさせていただきます。図面などあれば一度お預かりし、塗装面積の算出をさせていただきます。(図面がない場合は実測をさせていただきます)

②調査診断書とプランをもらいます。

各資料と共にお見積書をお渡しします。その際、プランのご説明をさせていただきますのでわからないことや不安なことなどあれば、何でも何度でもご相談ください。プランの組み替えなどもできますのでお気軽にお伝えください。また、押し売りなどお客様が不快に感じる行為は一切行いませんのでご安心下さい

③ご契約します。

 使う塗料や工事方法・施工時期など、お見積内容に充分にご納得頂けた段階で『ご契約』となります。

④工事前打合わせで『塗装デザイン』を決めます。

 

色決めは今後10年以上を共にする大切な打ち合わせの一つです。あまりイメージを変えず同色にするのも良し別の色にしてガラッと変えるのもよしです。カタログ色見本からA4紙カラーサンプル、A4サイズにカットした実際の外壁材カラーサンプル板の他、実際の施工写真が載っているイメージサンプル資料もありますので一緒にイメージを膨らませていきましょう♪

⑤工事前の近隣ご挨拶をさせていただきます。

着工日が決まり次第近隣の皆様へご挨拶に伺います。その際、売り込みなどの営業行為は致しませんのでご安心下さい。

⑥まず、足場を架設します!

着工日当日は作業足場の組み立て作業を行います。大きいトラック(2トン〜3トン)の駐車や組み立て時に発生する作業音、場合によりお車の移動をお願いすることもありますができる限りお施主様や近隣の皆様のご迷惑にならないよう細心の注意を払いながら作業をいたします。
着工日当日が雨天の場合翌日へ延期になる可能性があります。

⑦高圧洗浄で長年の汚れを取り去ります!

作業足場組み立て翌日に高圧洗浄を行います。屋根は一番痛みやすく汚れや苔も発生しやすい箇所でもありますので慎重に丁寧に洗浄していきます。

⑧下地処理・修繕をします。

ひび割れがある箇所は専用の強化補修剤や用途にあったシーリングで下地補修を行います。棟板金にも強化防錆塗装・釘抜け防止処理も行います。見えにくい場所にもひとつひとつしっかりと手をかけていきます

⑨下塗りをします。※重要※

屋根材は外壁よりも傷んでいることが多く、塗料の吸い込みも激しいため、仕上がりにムラを出さないためにもたっぷりと塗料を使い丁寧に塗装していきます。

⑩中塗りをします。

中には中塗り専用、上塗り専用と分けられているものもありますが、基本的には同じ塗料を使い中塗り・上塗りをして頑丈に下地を守ります。

⑪仕上げ塗りをします。

中塗りと同じ塗料を使い塗り残し、ムラがないよう丁寧に塗布していきます。中塗り・上塗りをして頑丈に下地を守ります。

⑫工事完了検査をします。

全ての工程が終わったら塗り残しがないか、仕上がりにムラがないかを細かく検査していきます。

⑬足場を解体します。

完了検査が終了しましたら作業足場の解体を行い、掃除、移動した物や取り外した物の復旧をして完工、お引き渡しとなります。

⑭お客様と一緒に喜び感動し合います!

この度は塗道元をご信頼くださりありがとうございます。充実した保証制度とアフターフォローでいつまでも寄り添いますので末長くよろしくお願いいたします。

無料お見積は、今すぐお電話を!